プロフィール
雪乃家
雪乃家
AREA86Z にある遊廓です
遊廓とは申しましても歴史上の風情を参考にしたものであって
営業内容は当時の実際のものとは異なります
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
metabirds › 夢町遊廓 雪乃家 › 雪乃家公演 › 雪乃家一月公演「大黒舞」

2011年01月22日

雪乃家一月公演「大黒舞」

大黒舞とは室町時代から江戸時代にかけて行われた門付け芸の一つで
一月六日よりおおよそ二月初めまで行われた新年を祝うおめでたい舞でございます。
雪乃家一月公演「大黒舞」


こんばんは。若女将の華でございます。
先日よりお知らせしておりました、一月公演「大黒舞」今晩23:00より雪乃家の舞台にて披露させていただきます。

お忙しいとは存じますが皆様のお越しを遊女一同心よりお待ち申し上げております<(_ _)>


少々練習風景と舞台の様子をご紹介^^

店内入りますと目の前がお座席となりますので、お好きな場所でご覧下さい
雪乃家一月公演「大黒舞」



舞台をこのような様子でご覧いただけます。
雪乃家一月公演「大黒舞」



太夫 椿のお手製着物も見所です.: *:( *´艸`).:゚+
雪乃家一月公演「大黒舞」


雪乃家一月公演「大黒舞」



三幕は恒例の無礼講!
お客様と遊女が一緒になって踊ります(*´∀`*)b.:゚+♪

こちらよりご案内ありましたら、ステージ上の提灯をタッチしてくださいね!

雪乃家一月公演「大黒舞」






同じカテゴリー(雪乃家公演)の記事画像
お礼でございます
いよいよ今夜まもなく開演です
今日も公演のお知らせ
公演のお知らせ
雪乃家七夕公演のお知らせ
お礼で御座います
同じカテゴリー(雪乃家公演)の記事
 お礼でございます (2012-07-08 19:26)
 いよいよ今夜まもなく開演です (2012-07-07 22:30)
 今日も公演のお知らせ (2012-07-05 20:34)
 公演のお知らせ (2012-07-03 22:10)
 雪乃家七夕公演のお知らせ (2012-06-24 20:59)
 お礼で御座います (2011-08-28 17:19)

Posted by 雪乃家 at 20:35│Comments(0)雪乃家公演
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。